国土交通省と経済産業省は3月20日、小型貨物自動車の新たな燃費基準(2022年度燃費基準)が、両省が開催した合同会議でとりまとめたと発表した。
今回の小型貨物自動車に係る新たな燃費基準の達成により、目標年度(2022年度)において、2012年度実績値と比べ26.1%燃費が改善されることになる。
■2022年度燃費基準値概要
乗用車派生タイプ(構造A)
2015年度燃費基準(従来の燃費基準):12.7km/L~23.2km/L
2022年度基準(新たな燃費基準):16.9km/L~28.1km/L
乗用車派生タイプ(構造A)
2015年度燃費基準(従来の燃費基準):12.7km/L~23.2km/L
2022年度基準(新たな燃費基準):16.9km/L~28.1km/L
バン・トラックタイプ(構造B)
2015年度燃費基準(従来の燃費基準):7.9km/L ~18.2km/L
2022年度基準(新たな燃費基準):10.2km/L~21.0km/L
■2022年度燃費基準による燃費改善率
小型貨物自動車の平均的な燃費性能
2012年度実績値:14.2km/L
2022年度推定値:17.9km/L
2012年度実績からの燃費改善率:26.1%
三井不動産/国内新規開発8物件、東京板橋に25万m2物流施設