LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





日本物流連/物流環境大賞に日通、アサヒ、キリン、JR貨物

2017年06月02日/CSR

日本物流団体連合会は6月1日、第18回物流環境大賞の受賞者を発表した。

物流環境大賞は、日本通運、アサヒビール、キリンビール、日本貨物鉄道の4者連名案件「4社協働による鉄道を利用したモーダルシフト」が受賞した。

昨年度新たに設定された「日本物流記者会賞」は、ケービーエスクボタの「内陸コンテナデポ(ICD)を活用した異業種間コンテナラウンドユースの推進と次世代物流モデルの構築」が受賞した。

今回特例として設定された「物流連会長特別賞」は、創価大学 安田ゼミSKYSTACKの「身近なところから始めよう~ 再配達削減プロジェクト」が受賞した。

物流環境大賞となった「4社協働による鉄道を利用したモーダルシフト」はアサヒビールとキリンビールが、自社製品の北陸エリア向け輸送について、より一層のCO2排出削減とトラックドライバー不足等の輸送力低下リスクへの対応を図るため、従来のトラック輸送から鉄道輸送へのモーダルシフトを行った。

モーダルシフトの実施にあたっては、両社とも製品の生産拠点を関西地区へ変更した上で、日本通運が日本貨物鉄道の吹田貨物ターミナル駅で両社製品を受託し、鉄道利用運送で一体的に金沢貨物ターミナル駅まで輸送したのち、近隣にある日本通運の物流センターで荷捌きと保管を行う。

物流センターより先の配送については、アサヒビール、キリンビールがそれぞれ行う。

大幅にCO2の排出削減を実現しているほか、生産拠点の変更や物流センターの開設等、大規模かつ画期的な施策を実行することにより、環境負荷低減と物流効率化の範となる取組みを行っている。

物流環境保全活動賞はFujisawa SST 協議会とヤマト運輸がFujisawa サスティナブル・スマートタウンの総合的な物流インフラ「Next Delivery SQUARE」で、受賞。

物流環境啓蒙賞は旭運輸があいちCO2削減マニフェスト2020への取組みと藤前干潟における清掃活動で受賞。

物流環境負荷軽減技術開発賞は日立物流が再生資源物輸送のモーダルシフトの取組みで、ユニエツクスとスタンレー電気が KIRARI_LED PROJECT~港湾施設(ターミナル・関連事業施設)用LED照明販売事業~が受賞した。

物流環境特別賞は、郵船港運が伏見インランドコンテナターミナル事業で、アクア、三井倉庫ロジスティクス、東芝ロジスティクスが同業他社との共同倉庫・共同配送による環境貢献と輸送安定化で、横浜ゴム、浜ゴム物流、濃飛倉庫運輸がタイヤの輸入を複数荷主(輸出)とラウンドユースする取組みで、センコー、東京納品代行が東京納品代行、センター間輸送におけるトラック輸送からの鉄道輸送への切り替えの取組みで、センコー、百年住宅が百年住宅への長距離トラック輸送からRORO船輸送への切り替えの取組みで、センコー、ランテック、井村屋が井村屋への冷凍トラック輸送から私有クールコンテナ輸送への切り替えの取組みでそれぞれ受賞した。

NEXT DELIVERY/ドローンで物資輸送、能登豪雨災害の孤立地域へ

関連記事

CSRに関する最新ニュース

最新ニュース