日本郵船は7月21・22日、船の重要性と素晴らしさを体感できるイベントを「海洋都市横浜うみ博2018 ~見て、触れて、感じる 海と日本PROJECT~(うみ博)」で開催する。
<自動車専用船「CASTOR LEADER」とLNG燃料タグボート「魁(さきがけ)」>
うみ博初日には、7000台以上の自動車を積載できる巨大な自動車専用船の内部を見ることができる見学会を、2日目は、タグボートの体験乗船会を行う。
■概要
(1)自動車専用船の見学会
開催日時:7月21日(土)10:30~17:00
見学時間:1時間程度
募集人数:約1000名 ※応募多数の場合は抽選
内容 :操舵室の見学の他、貨物スペースで積み付け(荷役)のデモンストレーションや荷役設備・資材の展示説明
実施会社:日本郵船
(2)タグボートの体験乗船会
開催日時:7月22日(日)10:30~11:45、13:00~14:15、14:30~15:45の3回に分けて実施
募集人数:計36名(各回12名) ※応募多数の場合は抽選
内容 :タグボートに乗船いただき、横浜港内のショートクルーズを行う
実施会社:ウィングマリタイムサービス
【PR】野村不動産/10月23~25日、「名古屋スマート物流EXPO」に出展