LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





鈴与/物流センターで最新パワードウェアの導入テスト公開

2020年10月06日/IT・機器

鈴与は10月6日、東京都大田区の「大井物流センター」で実施しているATOUN(アトウン)社の着用型ロボット「ATOUN MODEL Y + kote」の実地テストを報道陣に公開した。

<鈴与の京浜支店大井物流センター>
20201006suzuyo 520x346 - 鈴与/物流センターで最新パワードウェアの導入テスト公開

<「MODEL Y + kote」を装着し、作業する鈴与従業員>
20201006suzuyo1 520x305 - 鈴与/物流センターで最新パワードウェアの導入テスト公開

<指に装着したセンサーが荷物に触れるとモーターが駆動し、手首につながったワイヤーを巻き取る仕組み>
20201006suzuyo2 520x290 - 鈴与/物流センターで最新パワードウェアの導入テスト公開

「MODEL Y + kote」は、腰と腕の両方をアシストする着用型ロボット。腰をアシストするパワードウェア「MODEL Y」に、腕をアシストするパーツ「kote(コテ)」を搭載したモデルで、腰部で10kg、両腕で12kgのアシスト力を有している。

実地テストでは、2021年1月に発売を控えた同製品の最終確認を行いつつ、身体的負担の軽減度合いや作業効率、使用感に関するデータを収集・分析し、物流現場での効果的な運用方法の検討に役立てる方針。鈴与が「MODEL Y + kote」1台をATOUNから2か月間借り受け、大井物流センターをはじめ、重量物を扱う拠点で試験運用していく。

大井物流センターで披露した実地テストでは、「MODEL Y + kote」を装着した作業員が、一袋25kgの岩塩をパレット間で積み替える工程を披露。約50袋もの岩塩を休憩せずに積み替える作業は通常なら重労働だが、ロボットのアシストを得た作業員は軽快に作業を進行し、「腰部のアシストで、中腰の姿勢を楽に保つことができる。さらに、腕のサポートが加わることで荷物を持ち上げる動作がとても楽に感じた」と、感想を語った。

<鈴与 3PL事業推進室の會田次長>
20201006suzuyo4 520x374 - 鈴与/物流センターで最新パワードウェアの導入テスト公開

鈴与は、腰のみをアシストするモデル「MODEL Y」を自社の物流センターに3台導入し、作業負担の軽減に役立てている。「MODEL Y + kote」で加わった腕力のアシスト機能は作業員からの要望も多かったため、実地テストを引き受けた。

鈴与 3PL事業推進室の會田 晃司次長は「3PLの現場は扱う商品が多様なため機械化が困難で、作業員の負担軽減が大きな課題となっている。鈴与では、作業員の労働災害防止や働きやすい環境の整備に向けて重量物を扱う拠点でMODEL Yを採用しており、『使用するとしないとで、翌日の疲労感が全く違う』と、現場からの評価も高い。今回、作業者からの要望が多い腕のアシストが加わった製品が開発されたということで、将来の導入を見据えて実地テストに協力した。ATOUNのパワードウェアは機能の拡張性が魅力の一つで、今後は女性や高齢者でも重量物を扱えるよう、握力のアシスト機能を実装して欲しい」とコメント。

<ATOUNの藤本社長>
20201006suzuyo3 520x362 - 鈴与/物流センターで最新パワードウェアの導入テスト公開

ATOUNの藤本 弘道社長は「腕のアシスト機能はMODEL Yの発売以前から実装を検討してきた内容で、今回、現場から多くの要望があり製品化に至った。MODEL Yは空港や工場、工事現場などで累計700台の採用実績がある。MODEL Y+koteについては、発売初年度に100台程度の販売を目指したい」と語った。

関連記事

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース