LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





JR九州、JR西日本/初の貨客混載を事業化、鳥取から鹿児島へ

2021年11月15日/3PL・物流企業

JR九州とJR西日本は11月15日、初の貨客混載の事業化として、特急と新幹線を乗り継いで、カニを輸送すると発表した。

<九州新幹線>
20211115jrkyusyu1 520x347 - JR九州、JR西日本/初の貨客混載を事業化、鳥取から鹿児島へ

<活け松葉ガニ>
20211115kyusyu2 520x378 - JR九州、JR西日本/初の貨客混載を事業化、鳥取から鹿児島へ

JR九州は、 九州新幹線(博多駅~鹿児島中央駅間)で、 2021年5月18日より未活用スペースを使用した荷物輸送サービスを実施している。

このたび、 山陽・九州相互直通新幹線でも貨客混載事業を開始するもの。今回は、 国内有数の水揚げ量を誇る、 山陰の冬の風物詩・鳥取県境港産のズワイガニ(松葉ガニ)を米子駅から鹿児島中央駅まで、 生きたままの状態で即日輸送する。到着後、鹿児島中央駅直結「アミュプラザ鹿児島」内店舗にて即売を行う。

輸送日は11月19日、輸送ルートは、米子駅⇒岡山駅⇒鹿児島中央駅となる。輸送列車は、特急「やくも14号」 (米子駅11:25発⇒岡山駅13:38着)「さくら557号」(岡山駅13:52発⇒鹿児島中央駅17:10着)。

輸送・販売商品は、境港産タグ付き 「活け松葉ガニ(雄ズワイガニ)」 など(発泡スチロール箱への氷詰めによる保存)。

なお、JR九州及びJR西日本では、 山陽・九州新幹線を直通運転する新幹線「さくら」「みずほ」を活用した法人の顧客向けの貨客混載事業を開始。新幹線輸送により、例えば、鮮度が命の鮮魚や朝どれの野菜、消費期限が短い商品などを九州エリア~関西エリア間で鮮度を維持した状態で輸送することできる。新幹線を活用することで新たな物流ネットワークを作ることが可能となったとし、利用申し込みや問い合わせを受け付けている。

関連記事

3PL・物流企業に関する最新ニュース

最新ニュース