福山通運は9月13日、近畿日本鉄道との貨客混載事業での環境保全に関する取り組みの功績が認められ、同9日に近畿運輸局長から「近畿運輸局交通関係環境保全優良事業者等表彰」を受けたと発表した。
<表彰式、前列左から近畿日本鉄道の芳野 彰夫 取締役常務執行役員、福山通運の長原 永壽 取締役専務執行役員、近畿運輸局の金井 昭彦 局長>
両社は、2021年7月から大阪難波~近鉄名古屋間で運転する名阪特急「アーバンライナー」の空きスペースを利用した鉄道による貨客混載事業を行っている。
この取り組みは、ドライバー不足の解消や輸送効率の向上に貢献するとともにCO2排出量の削減に寄与することが高く評価され、このたびの受賞となった。
テスHD/日本GLPの4施設に計5.7MWの太陽光発電システム納入