LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





京セラ/国内初、複数台の自動搬送ロボット遠隔運用で実証開始

2023年10月25日/IT・機器

京セラコミュニケーションシステムは10月25日、北海道石狩市内の車道で、1人のオペレーターが複数台の自動配送ロボットを遠隔監視・操作しながら配送サービスを行う実証実験を開始したと発表した。

同事業は、NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)の「革新的ロボット研究開発基盤構築事業/自動配送ロボットによる配送サービスの実現」として行うもので、国内初の事例となる。1人が複数台の自動配送ロボットを運用することで、コスト低減や運用効率の改善が期待できる。

<複数台遠隔監視の様子>
20231025kyousera1 520x416 - 京セラ/国内初、複数台の自動搬送ロボット遠隔運用で実証開始

<車道を走行する自動配送ロボット(上下)>
20231025kyousera2 520x347 - 京セラ/国内初、複数台の自動搬送ロボット遠隔運用で実証開始

物流拠点や小売店舗などから住宅や指定地への配送サービス(ラストワンマイル物流)では、物流業界の人手不足や宅配便取扱個数の増加などへの対応が課題となっている。

NEDOは、2020年から自動配送ロボットによる新たな配送サービスの実現に向けて技術開発を開始。今年度は、自動配送ロボット普及のために欠かすことができない運用の効率化やコスト低減をテーマに、1人のオペレーターによるロボットの複数台運用に取り組んでいる。

実施期間は10月29日までで、地域の配送事業者および小売事業者と共同で自動配送ロボットを走行させ、配送サービスを実施し、実用性の確認を行う。使用するのは、ミニカー(長さ2.5m以下×幅1.3m以下×高さ2.0m以下)に準じた大きさで、最高速度15km/hのロボット。

今後、NEDOと京セラコミュニケーションシステムは、同事業により同時に複数台の自動配送ロボットを監視できるシステムの機能拡張や、自律走行比率の向上、安心・安全を示すエビデンスの収集を行い、自動配送ロボットの社会実装を目指すとしている。

関連記事

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース