LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





Blue Yonder/米国 One Network 社を1280億円で買収完了

2024年08月02日/SCM・経営

パナソニック コネクトの100%子会社のBlue Yonder(ブルーヨンダー)は、米国時間8月1日に、One Network Enterprises(One Network)を約8億3900万ドル(約1280億円)で買収完了したと発表した。

この買収により、Blue Yonder の顧客は、在庫状況から原材料および完成品の動きに至るまでサプライチェーンの上流および下流のすべての取引先企業とリアルタイムで連携し、データの共有が可能になる。

サプライチェーンの不確実性や混乱が増す中、小売業者、製造業者および輸送業者は、より正確で部門横断的な意思決定を行い、受注計画から納入までの時間を最短化することが重要になっている。そのためには、複数企業間でのデータ(在庫、キャパシティ、リソースなど)の透明性を確保し、計画と実行を統合、タイムラグのあるバッチ情報に頼るのではなく、ネットワーク全体でリアルタイム情報を活用し、ビジネスを行う必要がある。

Blue Yonder は One Network のテクノロジーを加えることで、顧客に対して、複数企業およびマルチティア(多階層)のネットワークエコシステム、人工知能(AI)搭載のサプライチェーンアシスタントによる問題の特定・監視・分析・解決、取引先企業との連携プロセスの簡素化を顧客に提供できるようになる。

Blue Yonder の顧客の得られる主なメリットは、「多階層にわたるリアルタイムの可視性により、増大する不確実性や変動に対処。リスクを予測、シナリオを評価し、最も必要なところに即座にリソースを振り分けることで、ビジネスとサステナビリティに最大の効果」、「キャパシティや在庫、労働力、輸送業者などのリソースを最適化することで、顧客により良いサービスを提供、新たな市場機会をもたらし、収益の拡大を加速」、「15万社以上の取引先企業からなるグローバルネットワーク全体で、サプライチェーンのコラボレーションおよびオーケストレーションをリアルタイムに行うことで、計画を確実に実行させ、それにより重要な KPI を最適化」としている。

■One Networkの概要
会社名:One Network Enterprises Inc.
本社所在地:米国 テキサス州 ダラス市
事業内容:デジタルサプライチェーンネットワーク及び関連サービスの提供
売上高:約8400万 USD (2023 年実績)
従業員数:約700名

SCM・経営に関する最新ニュース

最新ニュース