LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





DHLジャパン/Well-being(幸福・健康)度で最優秀賞を受賞

2024年12月05日/CSR

PR記事

DHLジャパンは12月5日、プロシードが主催する「Well-being CUSTOMER CENTER AWARD 2024」にて、最優秀賞(大規模センター部門:1位、総合ランキング:1位)を受賞したと発表した。

<2024年11月13日表彰式にて、DHLジャパンの小川 景徳(おがわかげのり)執行役員カスタマーサービス本部長(右)>
20241205dhl - DHLジャパン/Well-being(幸福・健康)度で最優秀賞を受賞

会社と従業員が一体となって取り組んだ従業員のWell-beingや幸福度向上の取組みが実を結び、職場での相互尊重と尊敬の文化が促進された。この点が従業員から高く評価され、エントリーした51社132センター中で1位となるスコアを獲得し、その結果として受賞に至った。

<「Well-being CUSTOMER CENTER AWARD 2024」のロゴ>
20241205vvv - DHLジャパン/Well-being(幸福・健康)度で最優秀賞を受賞

今回の受賞について、DHLジャパンのトニー カーン社長は、「DHLのような国際物流企業にとって、『人と人をつなぎ、生活の向上に貢献する』原動力となる従業員は最大の資産。従業員の幸福度向上を目指した私共の取り組みの成果により、この栄えある「Well-being CUSTOMER CENTER AWARD 2024」を受賞でき、大変誇らしく思う」とコメントしている。

なお、「Well-being CUSTOMER CENTER AWARD」は、従業員のアンケート結果から、日本で最も幸福度の高いカスタマーセンターを決めるアワード。アンケート調査(Well-being診断)は、Well-being(ウェルビーイング)を実現するために重要な7要素(「学びと成長」、「認め合い」、「チーム力」、「能力の発揮」、「会社との信頼関係」、「健全な職場」、「ワークライフサイクル」)を中核としている。DHLジャパンは、「認め合い」および「ワークライフサイクル」の設問において、特に高いスコアを獲得した。

NXHD/7月の国際航空貨物取扱実績、グローバル合計42.9%増

関連記事

CSRに関する最新ニュース

最新ニュース