ウイングアーク1stは5月20日、運送会社向けのデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援する新クラウドサービス「IKZO(イクゾー)」を発表し、運送会社でのデータの可視化により業務改善をはかる「IKZOアナリティクス」を提供開始した。
同社では、業種・業務特化ソリューションを軸としたクラウド成長戦略のもと、新規事業企画部門を設立し、特定業界向け新規サービスの創出に取り組んでいる。
「IKZO」は、運送会社のヒト・モノ・カネを見える化するクラウドサービス。提供する「IKZOアナリティクス」は、配車データを含む受発注データ、デジタコ(デジタルタコグラフ)データ、原価・コストデータや勤怠情報などのデータを、BIダッシュボード「MotionBoard Cloud」を活用してダッシュボードで可視化することができ、運送会社自らが継続的に収益構造の改善につながる環境を実現することができる。
「IKZO」により、トラック1台(またはドライバー1人)の原価、売上や粗利を可視化し、稼働状況を把握することで生産性の向上を図る。デジタコの作業データを地図上に表示し、運行実績を可視化できる。
属人化していた配車業務を配車表一覧で確認できるほか、稼働状況や労務状況をガントチャートで直観的に把握できる。
また、取引先、案件ごとの収支を可視化することで、最適な配車の割当や稼働率の向上に役立てることができる。事業所ごとの売上、原価、利益を簡単に表示でき分析できる。
さらに、請求書や支払明細書を一括で出力できる。計算などの煩雑な手作業での帳票作成が不要になり、作業時間を大幅に削減する。
LegalOn Tech/AI法務コンテンツの第一弾に運輸・物流業界向け