SBSロジコムは5月22日、同社と顧客を結ぶ広報誌「LOGILINK」第8号で、「効率化と人材活用 -印西物流センター支店-」と題して、同社の印西物流センターを紹介する記事を掲載した。
千葉県印西市のグッドマンビジネスパーク千葉イーストにある印西物流センターの床面積は約5万9400m2(1万8000坪)。広大なフロアにアパレル、文具、生活雑貨、ペット用品、健康器具、オフィス向け通販など、多種多様な分野の顧客約20社の3PLを展開している。
無人配送トラックやドローン、AIの活用など、物流業界はさまざまな進化を遂げつつある。その潮流の中で、印西物流センターは、パート・アルバイトの9割を女性が占め、最新機器を積極的に取り入れながらもアナログ的な手法も生かすなど独自の方法で業務品質の向上に取り組んでいる。
少人数でスムーズに業務を進める鍵は「効率化と人材活用」としている。
効率化では4つの最新機器の活用実例を紹介。それぞれに書かれている導入の Before と After を読むことで「デジタルツールはあくまで基本作業の補助的な役割と位置づけ、アナログの良い所を組み合わせて徹底的に使いこなす」という同センターのスタンスと効率化技術が判る。
人材活用では、契約社員、パート、アルバイト人材が主戦力として活躍する様子を紹介。ちょっとした意見や小さなアイデアから自発的に改善が進む運営、パートのフォークリフト免許取得を給与保証で応援するモチベーションに火をつける運営など「働きやすいから人が集まる」工夫が判るとしている。
なお、「LOGILINK」の最新号とバックナンバーは、同社ウェブサイトから申込みをすれば、ダウンロードが可能だ。
https://www.sbs-logicom.co.jp/lgcm/logilink_intro/
SBSロジコム/ドライバー職の魅力伝えるドライバー募集支援サイト開設