セミナー
- 次世代物流システムの事例・課題で講座/2月21日開催、日立物流登壇(01月16日)
- デジタル化でシンプルな物流倉庫運営方法セミナー/2月28日開催(01月16日)
- トラックの運賃・料金収受ルールが変わった!/対策講座、1月30日開催(01月12日)
- 運送・物流現場の失敗に学ぶセミナー/ミス削減の具体策を提案、31日開催(01月12日)
- セイノー情報サービス/1月24日、日本IBM本社でBPOセミナー(01月12日)
- アスクル、ハローズ、三菱食品が物流戦略で講演/2月9日開催(01月11日)
- セイノー情報サービス/3PL事業者向けセミナーを名古屋、大阪で開催(01月11日)
- WMS(倉庫管理システム)導入と活用セミナー/2月7日開催、最新事例紹介(01月10日)
- 物流動向予測&輸配送マネジメント講座/共配・海外物流強化で17日開催(01月09日)
- 物流現場の省人化セミナー/1月25日開催、ロボット等の導入対策(01月05日)
- ロジザード/2017年の主催セミナーに1084名が来場(01月05日)
- クニエ/アジア主要国のロジスティクス課題の解決策でセミナー(12月18日)
- 技術物流連合会/2018年1月31日、大阪で新春セミナー開催(12月12日)
- ロジザード物流セミナー2018/東京、大阪で開催(12月12日)
- 2018年物流動向予測&輸配送マネジメントセミナー/来年1月17日開催(12月08日)
- プロロジス/IoT、AI、ロボットでセミナー開催、ニトリの事例紹介(12月05日)
- EC物流フォーラム/参加491名、最新事例を紹介、来年は11月13日開催(11月29日)
- C&W/海外拠点の移転、撤退で12月8日にセミナー開催(11月16日)
- 運送・物流営業マン、スキルUP講座/12月6日開催(11月16日)
- 荷主物流部門/物流アウトソーシング&マネジメント「再」強化セミナー(11月15日)
- 東芝テック/物流セミナー11月17日開催、ビームスがRFID利用で講演(11月08日)
- 通販物流セミナー/大阪で11月21日開催、定員2倍に(11月08日)
- 欧州SCM戦略の再構築/ルクセンブルク主催でセミナー、11月27日開催(11月07日)
- 国交省/長野県伊那市で、物流事業者による荷物等のドローン輸送実験(11月06日)
- 「物流センターの選び方」セミナー/11月22日開催(11月06日)
- 日立物流ソフトウェア/Logistics4.0実現で講演、11月10日開催(11月02日)
- AI時代のロジスティクス講座/輸配送・倉庫でのAI活用策、11月21日開催(11月02日)
- アビーム、日本気象協会/高精度需要予測によるSCM生産性向上セミナー(11月01日)
- 荷主への物流提案力習得セミナー/東京・大阪で開催(10月26日)
- CRE/日本の物流の現状と課題をグローバルな視点で解説(10月24日)
- 物流コスト抑制に繋がるマネジメントの基礎講座/11月15日開催(10月23日)
- セイノー情報サービス/物流ITソリューションセミナー、東名阪で開催(10月19日)
- ロジザード採用支援セミナー2017/12月6日開催(10月19日)
- 2018年版海運コンペ・グローバルビッドセミナー/11月21日開催(10月18日)
- 日EU経済連携協定 (EPA) 対策セミナー/ロイター、外務省講演(無料)(10月17日)
- 運送・物流現場のプレゼンスキルUP初級者セミナー/11月21日開催(10月17日)
- 千葉県/千葉港ポートセミナー、東京で開催(10月17日)
- 東芝テック/関西支社、物流・製造セミナー&フェア、11月9日開催(10月16日)
- 日通NECロジスティクス/SCMツール導入で10月12日講演(10月10日)
- 物流現場マネージャーの労働時間&働き方マネジメント講座/31日開催(10月10日)
- ASEAN物流戦略セミナー/11月15日開催(10月06日)
- グッドマン+船井総研ロジ/物流セミナー、10月24日開催(10月05日)
- アビーム/食品・消費財向けサプライチェーンコスト最適化セミナー(10月04日)
- 物流セミナー「利益の生み出し方」/10月18日開催(10月03日)
- プロ視点で物流品質マネジメント力UPセミナー/10月18日開催(10月03日)
- 気象データによる需要予測情報共有化、省エネ物流セミナー/13日開催(10月03日)
- これからの物流を語る/内田洋行ITフェア2017、東京・大阪で開催(09月27日)
- 物流センター長組織対応力強化実践コース/10月末から開催(09月26日)
- JILS/通販ロジスティクスフォーラム2017、参加者募集(09月22日)
- JILS/10月に東京に全国大会 ヤマト運輸 小菅常務が基調講演(09月21日)
- 東芝テック/自動認識セミナー&展示会2017、名古屋で開催(09月19日)
- JR貨物/長野県松本市でモーダルシフト説明会、10月6日開催(09月19日)
- トヨタ式物流改善の極意セミナー/10月6日開催(09月14日)
- 土壌汚染リスクとは何か、検証セミナー/大阪で9月29日開催(09月14日)
- プロ視点で物流品質マネジメント力UPセミナー/10月18日開催(09月13日)
- 生産工程改革セミナー/SCMをつなげる生産計画、大阪・名古屋で開催(09月13日)
- 大変革期の物流施設/国交省が講演、10月19日開催(09月11日)
- JILS/学生にロジスティクス・物流業界 研究フォーラム、東京・大阪・福岡で(09月08日)
- 通販物流セミナー/大阪で11月21日開催(09月08日)
- 物流モードマスター講座/9月27・28日開催、物流拠点とRORO船見学(09月07日)
- 荷主企業のロジスティクス戦略/Webセミナー(無料)(09月07日)
- CRE/フードディストリビューション2017に出展(09月07日)
- ストラテジックSCMコース/著名講師による「最先端のSCM」、10月6日開講(09月06日)
- JR貨物/JR貨物ふれあいin東北、10月1日開催(09月06日)
- サンスター/「KPIを活用した戦略的在庫最適化」、東京・大阪で講演(09月05日)
- 運送・物流現場の5S改善初級者セミナー/9月15日開催(09月05日)
- JR貨物/名古屋貨物ターミナルでモーダルシフト説明会、10月13日開催(09月04日)
- 3PLプロバイダーの選定とパートナーシップ構築の鉄則/セミナー開催(08月31日)
- ネスレ日本/日本物流網の構築で講演(08月30日)
- アパレル雑貨向け・流通小売業経営戦略セミナー/9月26日開催(08月30日)
- ニトリの物流子会社、ホームロジスティクスの松浦社長/公開講義(無料)(08月28日)
- 食品物流がテーマの展示会/東京ビッグサイトで9月13~15日開催(08月25日)
- 通販物流セミナー2017秋/定員枠を480名に拡大、受講無料(08月25日)
- NEC/物流分野の人材対策セミナー、9月21日開催(08月23日)
- 物流マネジメント理解セミナー/女性活躍&企業競争力編、9月20日開催(08月21日)
- JR貨物/仙台で鉄道コンテナ見学会(08月21日)
- 通販物流セミナー/9月13日開催、好評のため増席(08月09日)
- セブン銀行/新事業創造への挑戦でセミナー(08月08日)
- 「実務に役立つ、物流KPI管理の導入と展開」講座/8月29日開催(08月03日)
- 物流コンペ手法大公開セミナー/8月9日開催(07月31日)