センコーは7月21日、千葉県野田市に建設を進めていた「センコー野田第1PDセンター」が竣工し、8月1日から営業を開始する。
<野田第1PDセンター>
野田第1PDセンターは地上3階建て、延床面積7万9835㎡(自動倉庫除く)で、同社最大の物流センター。
そのうち約60%(延床面積4万4400㎡)は、イオン北関東RDCとして運営する。
イオン北関東RDCは北海道(2005年稼働)、東北(2006年稼働)に続き、同社では3件目のセンター受託で、最大規模となる。
新センターでは、イオングローバルSCMが展開する物流ネットワーク施設の一つとして、東京、埼玉、茨城、栃木、群馬など、北関東に広がるイオングループ各社の店舗に商品を供給する。
イオン専用の自動倉庫を配置するとともに、自動倉庫を用いた商品保管やピッキング業務、ソーターシステムを利用した仕分け業務、クロスドック業務などを行う。
さらに、イオン以外に、約3万5400㎡の営業倉庫で、北関東、都内、千葉、神奈川など、南関東向け配送拠点として事業展開する。
設備面では、自動仕分け機、6台の荷物用エレベーターや6台の垂直搬送機など、作業効率を高める各種荷役機器を導入した。
また、屋外スロープで直接2階にアクセスすることが可能で、1階と2階に合わせて約160台分のトラックバースを設けている。さらに、太陽光パネルを設置するとともに、省電力対応の照明機器を設置している。
なお、現在、第1PDセンターの隣接地(敷地面積2万1607㎡)に、延床面積3万3564㎡、3階建ての「センコー野田第2PDセンター」も建設中で、2011年11月稼働を目指している。
■施設の概要
名称:野田第1PDセンター
所在地:千葉県野田市泉1
敷地面積:6万7612㎡(2万457坪)
建物構造:鉄骨造 地上3階建て
延床面積:7万9835㎡(2万4155坪)
設備:自動倉庫(1万3700パレット収納可能)、垂直搬送機6基、貨物用エレベータ6基、1F、2Fにトラックバース(約160台分)
【PR】JILS/ストラテジックSCMコースを10月4日開講、受講者募集