日本郵船とグループ会社の日本コンテナ・ターミナルは11月5日、台湾・高雄港でコンテナターミナルを運営しているKMCT社の株式12.5%の取得を決めた。
KMCT社は、高雄港湾局(台湾国際港湾公社)が進める高雄国際コンテナターミナルBOTプロジェクトの下で設立した。
バースの長さは960m、水深16.5mで1万4000TEU積みのコンテナ船2隻やそれ以上のコンテナ船も同時着岸できる。
BOTプロジェクトの第二フェーズは2014年9月に完了を目指して、計1,500mの長さを持つ4つのバースが完工する予定。
KMCT社が運営するコンテナターミナルは2011年1月に稼動を開始し、高品質な自動サービスや安全に配慮した施設。
風車やソーラーパネルを使用して発電を行っており、同ターミナルは高雄港で利便性の高い場所にあり、船舶の着岸も容易な施設になっている。
日本郵船/TNFDフォーラムとTNFDアーリーアダプト宣言に参画