LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





+A/「ハコモノ仕分けの自動化事例」セミナー7月23・25日開催

2025年07月09日/セミナー

PR記事

プラスオートメーション(+A)は7月23日と25日、無料セミナー「2つの事例を深堀解説!物流ロボットで『ラクする』ハコモノ仕分け改善」をオンライン開催する。

677da810c29de95336503801b50f5c89 710x399 - +A/「ハコモノ仕分けの自動化事例」セミナー7月23・25日開催

対象は、ケース品のTC(Transfer Center)や出荷業務に携わる担当者や、作業負担・人為ミスの軽減を検討している現場責任者など。

セミナーでは、物流ロボット「t-Sort」導入で飲料ケースなどの食料品の仕分けを自動化したF-LINE、EC商品の仕分けを自動化したGBtechnologyの事例を紹介。導入前の課題から導入後の変化までを深堀りし、自動化現場のリアルを解説する。

【このような方におすすめ】
ハコモノの出荷業務に携わっている
現場の作業負担やミスを減らしたい
作業者の高齢化や引退に悩んでいる
実際の導入事例に興味がある

■開催概要
日時:7月23日(水)・7月25日(金) 各日14:00~14:30
形式:オンライン(Zoom)
参加費:無料(要事前登録)
申込締切:各開催前日18:00

<<詳細・申込はこちら>>

■内容
t-Sort商品紹介
GBtechnologyの導入事例紹介
F-LINEの導入事例紹介
質疑応答

JR貨物/2024年度の輸送実績、コンテナは 2.8%増

関連記事

自動化に関する最新ニュース

一覧を見る

プラスオートメーションに関する最新ニュース

一覧を見る

セミナーに関する最新ニュース

最新ニュース