谷川運輸倉庫(大阪市北区)は、主要倉庫のLED化を完了した。
導入したLEDは、人感センサー内蔵の高天井LED「Lumiqs」(アイキュージャパン)で、必要な時のみ点灯するシステム。
同社は、グリーン経営や人手不足対応のために、計画的に設備更新を行う中、より省エネ効果が期待できる照明を選択した。
事前に計測した「点灯率」(センサー検知して照明が点灯する時間割合)は、1日の稼働時間の20%未満と判明した。
「常に作業者の動きがある倉庫環境においては、常時点灯は不要と判断した」と、谷川隆史常務(倉庫業青年経営者協議会・副会長)。
設備面だけでなく、紙の荷役・保管で培った重量物荷扱い技術を生かし、同社はこれからも地場に根付いた環境にやさしい物流を目指す。
■人感センサー内蔵の高天井LED「Lumiqs」導入事例
http://lumiqs.jp/cases/
■人感センサー内蔵・高天井LED「Lumiqs」の問い合わせ
アイキュージャパン
http://lumiqs.jp/
iqj@iq-group.com
ラピュタ/自動フォークリフトがSBSロジコムの新物流センターで稼働