オムロンは11月15日、シリーズ最大の250kgまで自動搬送できる「モバイルロボットLD-250」をグローバルで一斉発売した。
<250㎏まで搬送できるモバイルロボットLD-250>

LDシリーズは、人や障害物を自動で回避しながら最適なルートを自ら考え、決められた場所に荷物を届ける搬送ロボット。今回発売する「LD-250」は、シリーズ最大の250kgを搬送可能で、ロボット上部面積を従来の約2倍としたことで、大型の自動車部品やかさの大きい梱包材など、従来、人がカートを使って移動させていた搬送作業の自動化を可能にする。
LD-250は、オムロンのモバイルロボットLDシリーズの中で、最も重い250kgを搬送することが可能。従来製品は、LD-60が60kg、LD-90が90kg、そしてカートトランスポータタイプが最大130kgまで搬送可能だった。
LD-250は、従来品よりも頑丈な金属カバーで覆われているため、意図せぬ外部の衝撃やより過酷な作業に耐えることができる。自動車産業のトランスミッションブロックやシート、ワイヤーハーネス、食品や日用品産業における梱包材など、従来、人がカートを使用して行っていたかさの大きいものの搬送作業を自動化することが可能だ。
また、業界で初めてペイロード(搬送重量)の異なるモバイルロボットを1つのシステムで制御できる「フリートマネージャ」を使用することで、互換性やパフォーマンスを心配することなく、最大100台までのロボットを連携させて使用できる。
OMRON Robotics and Safety Technologies, Inc.の社長兼CEOのTom Mathiasは、「現場における物流、つまり、工場や倉庫内で製品や材料を移動させる作業は、頻度が高くしかも単調。一方で人件費も高騰しており、現場における搬送業務が多くの企業にとって、ひとつのボトルネックとなりつつあるのが現状だ。オムロンのモバイルロボットは、人と同じ環境で、1日24時間、疲れを知らず、時間通りに、安全に作業できるため、この問題を解決するのに役立つ」と述べている。
オムロンは、「LD-250」を加えたオムロンのモバイルロボットLDシリーズにより、自動車、電機・電子、食品、日用品などのさまざまな業界において、搬送設備を固定することなく、需要の変動などに応じてフレキシブルに対応できる自動搬送システムを実現する。モノを移動させるという単純・単調で重労働な作業から人を解放し、より創造的な分野での仕事に従事してもらうことで、社会的課題の解決に貢献するとしている。