JR東日本スタートアップとZMPは8月12~16日、JR高輪ゲートウェイ駅前で開催されるJR東日本主催のイベント「Takanawa Gateway Fest」で、無人デリバリーサービスの実証実験を実施する。
実証実験では、ZMPの開発した宅配ロボット「DeliRo(デリロ)」を活用し、注文から決済、デリバリーまでを完全キャッシュレスかつ一気通貫で無人で実施。JR東日本フーズが出店する「高輪SOBA二八」と協力し、出来たての蕎麦を、対面接客のない無人形式でデリバリーする。
今後は、この実証実験を通じて、無人での注文からデリバリーまでの実現可能性を検証し、将来的には高輪ゲートウェイの街での実用化、デリバリーの人手不足解消に向けて検討していく。
■実証実験概要
日時:8月12日~16日 各日11:00~14:00、15:00~18:00 ※雨天中止
場所:Takanawa Gateway Fest内 フード&クラフトマーケット芝生広場
JR東日本ほか/高輪ゲートウェイ駅周辺で次世代型まちづくり推進