グリッドは10月14日、オンラインセミナー「海運DXが切り開くSDGs」を開催する。
さまざまな業界で取り組みが推進されているSDGsだが、中でも海の大動脈として日本の産業を支える海運が果たすSDGs達成の影響は大きく、非常に期待がかかる分野の一つとなっている。
同セミナーでは、天候予測AIを活用するウェザーニューズと、デジタルツインと最適化によって業務オペレーションに変革をもたらすグリッドが、海運でのAIを活用したDXの意義とそれがもたらす効果を最新事例とともに紹介する。
■開催概要
日時:10月14日(木) 11:00~12:00
開催形式:オンライン(Zoom)
定員:先着100名
<プログラム>
① デジタルツインと最適化が変える配船計画業務〜人と環境を守る海運へ〜
② 気象の不確実性に応じた最適な対応策を支援する確率予測の技術
③ 質疑応答
<<セミナーの詳細・申込はこちら>>
物流最前線/世界の100円ショップを支える大創産業の「物流力」とは