船井総研ロジは1月27日、「物流革新セミナー2022」をオンライン開催する。
毎年恒例となった同セミナー。今年は船井総研ロジのトップコンサルタントによる業界動向の解説にくわえ、ダブル連結トラックや電動化・自動化・コネクティッドなどの先進技術を活用した物流ソリューションを開発するNEXT Logistics Japan 代表取締役社長 CEOの梅村 幸生氏を講師に迎え、新しい物流の形を提案する同社から見た、物流業界の課題を解決する手法について講演する。
■開催概要
日時:1月27日(木) 13:00~16:00
場所:オンライン(Zoom)
対象:運輸・物流業の経営者、荷主企業の物流担当者
参加費:一般27,500円(税込)/1名、会員22,000円(税込)/1名
■プログラム
第一講座 13:05~13:55
「2024年問題・荷主企業の動向から見る!2022年の時流予測!」
船井総研ロジ
取締役 常務執行役員
赤峰 誠司氏
第二講座 14:05~14:55
「NEXT Logistics Japanが目指す幹線輸送の効率化・省人化 新運送スキーム」
NEXT Logistics Japan
代表取締役社長 CEO
梅村 幸生氏
第三講座 15:05~15:55
「大変化の2022年 中小物流企業の経営キーワード」
船井総研ロジ
取締役 常務執行役員
橋本 直行氏
■問い合わせ
船井総研ロジ セミナー事務局
TEL:0120-659-456(平日9:30~17:30)
伊藤忠ロジスティクス/米墨輸送ブローカーのBCS LOGISTICS LLCに出資