NEXT Logistics Japanに関するニュース一覧
- ロジスティード、NLJ/イオン九州の幹線輸送にダブル連結トラック活用 (02月17日) 2025年02月17日
- NLJなど/菓子メーカー3社、W連結トラックで新潟~関東間を共同配送 (11月20日) 2024年11月20日
- NLJ/経産省から荷役自動化の実証実験事業者に認定 人機連携目指す (10月31日) 2024年10月31日
-
- 野村不動産/九州物件プロジェクト説明会を8月1日博多駅で開催
- JILS/ストラテジックSCMコース受講説明会を7月30日開催
- プロロジス/7月30・31日に千葉県八千代市の大型物流施設で内覧会&最新ロボット実機デモ
- 野村不動産/茨城県「Landportつくばみらい」で7月22・23日に竣工内覧会
- CBRE/26年3月竣工予定「AS-LOGI鈴鹿」で現地説明会&マーケットセミナー7月24・25日開催
- CBRE/京都府「(仮称)長岡京市冷凍冷蔵PJ」で7月24日に竣工内覧会
- JILS/第158期「物流技術管理士資格認定講座」の申込受付中
- 三井物産AMHD/千葉県「八千代物流センターII」で7月30・31日内覧会
- 流通経済大学/社会人対象「SCMプロフェッショナル人材教育プログラム」開講
- Roboware/「省力化投資補助金」制度の活用セミナー7月16・18・22日開催
- +A/「ハコモノ仕分けの自動化事例」セミナー7月23日・25日開催
- 関電エネルギーソリューション/「空調の電気代・CO2最大20%削減」ソリューションの解説資料を公開
- ロジスティード/「物流自動化の最適解」セミナー7月24日開催
- 日本GLP/「物流改善に向けた西日本拠点戦略」ウェビナーを7月下旬に開催
- APT/「物流ロボット導入のポイント」ウェビナーを7月15~17日開催
- NECソリューションイノベータ/物流業務や物流システムに関するリサーチ結果を公開
- CBRE/兵庫県「(仮称)川西物流センター」で7月28日内覧会
- Nauto Japan/AI安全運行管理プラットフォームの導入事例を公開
- CBRE/7月23日に愛知県弥富市の大型物流施設でセミナー&内覧会
- クレド、JLL/滋賀県のマルチテナント型施設「CREDO滋賀竜王」内覧会&人材セミナー7月23・24日開催
- プロロジス/埼玉県「プロロジスパーク吉見」で7月23・24日に内覧会&セミナー
- CBRE/愛知県岡崎市の「IIF岡崎マニュファクチュアリングセンター」で7月17・18日内覧会
- NLJ/世界初のInspired量子技術を用いた物流最適化システムを発売 (10月15日) 2024年10月15日
- 住友商事/NEXT Logistics Japanに出資、2024年問題への貢献 (09月11日) 2024年09月11日
- 岡通HD/NEXT Logistics Japanに出資、パートナー契約 (09月11日) 2024年09月11日
- キューソー流通、NLJ、グリコ/異業種荷物の同時輸送を開始 (08月28日) 2024年08月28日
- ヤマト運輸など4社/自動運転支援システム開発へコンソーシアム (07月24日) 2024年07月24日
- 異業種連携/サントリー、ダイキン製品を鴻池運輸等が往復輸送 (07月04日) 2024年07月04日
- NECとNLJ/物流の社会課題解決に向け提携を検討 (06月11日) 2024年06月11日
- アサヒG/ダブル連結トラックで生産性向上、工場間直送を開始 (05月10日) 2024年05月10日
- 総武物流/自主行動計画、自社開発のトラック誘導システム実装 (12月29日) 2023年12月29日
- NLJ/トラック3台分の荷物をダブル連結トラック1台で輸送 (12月28日) 2023年12月28日
- NLJ/物流課題解決へオープンな仲間づくり、新たに8社が参加 (12月14日) 2023年12月14日
- アサヒとNLJ/量子コンピュータ技術で物流最適化、実証実験開始 (11月30日) 2023年11月30日
- NLJ、豊田自動織機ほか/荷役作業の完全自動化へ実証加速 (11月21日) 2023年11月21日
- NLJ/相模原センターでトラックからの荷下ろしを自動化 (08月21日) 2023年08月21日
- NLJ/トラック自動荷役技術が実装可能レベルであることを実証 (03月28日) 2023年03月28日
- NLJ/物流課題解決へ一丸、業種の枠超え「NLJ Plus+」スタート (12月22日) 2022年12月22日
- NLJ/量子コンピューターを用いた自動配車×積み付けシステム導入 (12月15日) 2022年12月15日
- NEXT Logistics/アイシン、豊田自動織機と自動荷役技術開発協働 (11月16日) 2022年11月16日
- ギオン/「ダブル連結トラック」をシェアリング運行開始 (08月24日) 2022年08月24日
- 日本工営/物流MaaS研究開発・実証プロジェクト2件を決定 (08月04日) 2022年08月04日
- NEXT Logistics Japan/プロドライバー養成ソリューション提供 (04月26日) 2022年04月26日
- NEXT Logistics Japan/三菱UFJ銀行とパートナー契約 (03月23日) 2022年03月23日
- キユーソー流通等4社/NEXT Logistics Japanパートナーに (03月17日) 2022年03月17日
- 澁澤倉庫/NEXT Logistics Japanへ出資 (03月17日) 2022年03月17日
- 船井総研ロジ/物流革新セミナーにNEXT Logistics Japan登壇 (01月12日) 2022年01月12日
- 国交省、経産省/グリーン物流優良事業者表彰の受賞者決定 (12月06日) 2021年12月06日
- グッドデザイン賞/幹線輸送シェアリングスキームが金賞 (10月20日) 2021年10月20日
- 経産省/物流MaaS推進の実証事業者7社を選定 (07月26日) 2021年07月26日
- ニチレイロジ/25mダブル連結トラックで、冷凍・常温品大量輸送 (04月30日) 2021年04月30日
- ニチレイロジ/「冷凍版ダブル連結トラック」運行開始 (04月07日) 2021年04月07日
- 日野自動車/子会社NLJにギオン等6社が出資 (02月01日) 2021年02月01日
- ヤマト、西濃、トヨタ等/2022年にFC大型トラックの走行実証へ (10月13日) 2020年10月13日
- 物流連/物流環境大賞に西濃運輸、各賞の受賞者決定 (06月08日) 2020年06月08日
- NLJ/新・幹線輸送スキーム構築へ、ニチレイロジなど3社参画 (06月02日) 2020年06月02日
- 日野自動車/ニューロスペースと睡眠改善アプリを共同開発 (04月13日) 2020年04月13日
- アサヒ、グリコ等/各社1億円出資、新・幹線輸送スキームを事業化 (12月04日) 2019年12月04日
- 日野自動車/新しい物流のかたちを提案する新会社設立 (06月07日) 2018年06月07日
1/1