航空貨物運送協会が9月27日に発表した8月の国内宅配個数は275万804個(前年同月比4.65%増)となった。
航空貨物運送協会/8月の国内宅配個数4.65%増
2022年10月03日/調査・統計
- CBRE/札幌新発寒のマルチ型物流施設で8月26日・27日内覧会
- 日本GLP/「CLO選任義務化に備えて荷主企業が今からできること」ウェビナー開催
- 三井不動産/神奈川県「MFLP 平塚II」C区画の入居企業を募集
- BIPROGY/「物流センター効率化」「CLO制度」テーマの2セミナー開催
- CBRE/埼玉県「KIC春日部ディストリビューションセンター2」内覧会8月26・27日開催
- オプティマインド/トラックGメン登壇の物流改善ウェビナーを8月19~29日アーカイブ配信
- 野村不動産/愛知県「Landport東海大府I」プロジェクト説明会を8月28日開催
- +A/ウェビナー「最先端の保管ソリューションAirRobの全貌と事例」8月21日・26日開催
- CBRE/大阪府「DPL高槻」で内覧会&物流効率化イベント8月21日開催
- ロジクエスト/「第12回 数字で導く未来!物流KPIとKGIの管理手法基礎講座」8月27日開催
- ESR/「ESR日高ディストリビューションセンター」で8月27・28日内覧会&EVトラック展示会
- Roboware/ウェビナー「店舗向けバラ仕分け 自動化の進め方」8月21・22・25日開催
- ロジスティード/「循環型物流の課題解決」テーマに8月28日ウェビナー開催
- Snowflake/AI・データ活用の最新情報イベント9月11・12日開催
- CBRE/兵庫県加東市「MCUD・ZIPひょうご東条」で内覧会8月28日開催
- コリアーズ/清和ビジネスと8月26・27日に埼玉県の「圏央鶴ヶ島物流センター」で内覧会
- 流通経済大学/社会人対象「SCMプロフェッショナル人材教育プログラム」開講
航空貨物運送協会に関する最新ニュース
一覧を見る国内宅配個数に関する最新ニュース
一覧を見る調査・統計に関する最新ニュース
最新ニュース
- enstem/西濃運輸にドライバー向け健康管理サービスを試験導入 (08月21日)
- イケア/北海道に新たに3拠点、商品受取センター全国で470か所に (08月21日)
- 栗林商船/グループ合同で管理職研修、8社から20名が参加 (08月21日)
- NXベトナム/南北鉄道輸送サービスや低炭素物流への取り組みを紹介 (08月21日)
- YEデジタル/倉庫自動化システムの運用保守サービスに生成AI活用へ (08月21日)
- 商船三井、トレードワルツ、スズキ/インドーアフリカ間の自動車輸送で協業 (08月21日)
- 三菱地所/初の海外展開へ ベトナムに6.3万m2のマルチテナント型施設竣工、9月に2件目も (08月20日)
- NTT都市開発/⼤阪府⼋尾市に2.4万m2の物流施設竣工、NTTロジスコ入居 (08月20日)
- 日本包装機械工業会/包装とDXなど「JAPAN PACK 2025」の意義と魅力を発信 (08月20日)
- 連載 物流の読解術 第29回:時刻厳守のための門前倉庫方式 -効率化を考える(8)- (08月20日)
- MY MEDICA/ロジスティードと連携、バイタルデータから健康起因事故ゼロを目指す (08月20日)
- 三井倉庫/ヤンマーロジスティクスの輸出業務管理デジタル化を支援 (08月20日)
- 三和建設/特殊機能倉庫ブランド「RiSOKO」で国際物流総合展に出展 (08月20日)
- Hacobu/KGLの事例公開、分析機能活用し「構内滞在1時間以内」目指す (08月20日)
- CPD/9月3日「CPD中部圏物流セミナー」名古屋駅で初開催 (08月20日)
- パナソニックコネクト/ Blue Yonderが倉庫内返品管理のOptoro社を買収 (08月20日)
- 横河電機/AIで匠の思考プロセスを再現、荷積み計画立案作業を大幅に短縮 (08月20日)
- TDB/トランプ関税、2025年度の実質GDP成長率0.4ポイント下押しと予測 (08月20日)
- NTTコノキュー、DMS/XRグラスでピッキング補助、効率11%向上 (08月20日)
- 不二輸送機/パレタイズロボットが補助金対象製品に採択 (08月20日)