財務省が10月20日に発表した9月分貿易統計速報によると、8兆8187億円(前年同月比28.9%増)で19か月連続の増加、輸入金額は、10兆9126億円(45.9%増)で20か月連続の増加となった。
輸出と輸入の差引額は-2兆940億円で、14か月連続の赤字。
増加品目は、輸出が自動車(122.2%増)、鉱物性燃料(86.7%増)、半道体等製造装置(20.5%増)。輸入が原粗油(100.8%増)、液化天然ガス(164.2%増)、石炭(168.7%増)だった。
LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。
メルマガ毎日配信!最新ニュースを無料でお届け
物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信
2022年10月20日/調査・統計
財務省が10月20日に発表した9月分貿易統計速報によると、8兆8187億円(前年同月比28.9%増)で19か月連続の増加、輸入金額は、10兆9126億円(45.9%増)で20か月連続の増加となった。
輸出と輸入の差引額は-2兆940億円で、14か月連続の赤字。
増加品目は、輸出が自動車(122.2%増)、鉱物性燃料(86.7%増)、半道体等製造装置(20.5%増)。輸入が原粗油(100.8%増)、液化天然ガス(164.2%増)、石炭(168.7%増)だった。