日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は11月17日、「物流コスト&KPI管理入門セミナー」をオンライン開催する。
昨今、運賃・人件費の上昇が避け難い状況にある中で、物流を持続可能なものとしてコスト最適化を進めていくためには、実運送や実作業の原価の構造を知り、現在のサービスや効率とコストとの因果関係を把握することが欠かせない。
セミナーでは、物流コストの全体像の掴み方、運行原価計算、作業原価計算の基礎について、講義と演習を通じて学べる。
また、物流コストをKPI(Key Performance Indicator)の一つとして管理し、コストの最適化や企業連携による業務改善のあり方が解説される。
■開催概要
日時:11月17日(月) 13:00~17:30
形式:オンライン(Zoom)
参加費:JILS会員2万7500円(税込)、JILS会員外3万8500円(税込)
対象:製造業・流通業の物流部門の管理者・スタッフ、物流管理会社・物流事業者の管理者・スタッフ
■講師
湯浅コンサルティング
コンサルタント
内田 明美子氏
JILS/「九州ロジスティクス講演会2025」10月27日開催