LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





大塚倉庫/扶桑薬品工業の物流業務を受託、BCP対策で安定供給体制構築へ

2025年09月29日/3PL・物流企業

PR記事

大塚倉庫は9月29日、扶桑薬品工業の全国物流を受託し、同月より運用を開始すると発表した。

扶桑薬品工業は、ブドウ糖注射や生理食塩液などの輸液製剤の主要メーカーで、人工腎臓透析用剤のトップメーカー。物流委託は9月より北海道拠点の運用をスタートし、順次拡大していく予定だ。

昨今物流業界では、2025年4月に施行された物流総合効率化法への対応、医薬品の流通過程の品質保証水準を定めたGDPガイドラインの準拠が求められている。また、慢性的な労働力不足という課題もある中で、特に医薬品は災害時にも送り届けるためのBCP対策も徹底することが重要視される。

こうした背景を受け、労働力不足などの問題解消と、医薬品の安定供給体制の構築を目的として、物流業務の委託に至ったという。

大塚倉庫は今後も、同社が掲げる企業理念のもと、豊かで健康な暮らしに貢献するメーカー物流企業として、持続可能な物流の構築を目指していくとしている。

ソラコム、大塚倉庫/生成AI活用した倉庫の侵入検知システムを共同開発

関連記事

医薬品に関する最新ニュース

一覧を見る

大塚倉庫に関する最新ニュース

一覧を見る

3PL・物流企業に関する最新ニュース

最新ニュース