船井総研ロジは7月23日と8月21日、「年間売上50億~300億円の日用雑貨業界向け!荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナーをオンライン開催する。対象は、日用雑貨品を扱う製造業・小売業・卸売業といった荷主企業間の物流シェアリングに関心を持つ物流責任者。
セミナーでは、深刻な人手不足、労働環境の悪化、物流コストの上昇、積載効率の悪化、環境問題への対応などの課題への解決策となる、荷主企業間の物流シェアリングについて具体的に解説する。
■開催概要
日時:7月23日(水)、8月21日(木) 各日15:00~16:00
形式:オンライン(Zoom)
参加費:無料
対象:日用雑貨品を扱う企業(製造業・小売業・卸売業)の荷主企業間の物流シェアリングに関心を持つ物流責任者
申込締切:各開催日の前営業日17:00
■講座内容
第一講座:輸配送現場で起きている実際の問題、顕在化する課題
第二講座:荷主企業間の物流シェアリング実行のポイント
第三講座:荷主企業間の物流シェアリング実行に向けた具体策
Roboware/ウェビナー「冷凍食品バラ仕分け 自動化成功のルール」7月10日開催