改正法/「白トラ」規制、委託次数の制限など26年4月1日から施行が決定

2025年11月21日/3PL・物流企業

政府はことし6月に公布された「貨物自動車運送事業法の一部を改正する法律」(改正法)のうち、違法な「白トラ」に係る荷主等への規制や、委託次数の制限等に関する規定の施行期日を、2026年4月1日と定める政令等を閣議決定した。

改正法では、荷主等が違法な白トラ事業者に運送委託を行った場合、新たに処罰の対象となる。違反した場合は100万円以下の罰金となり、その疑いがある荷主に対して国土交通大臣から要請や勧告を行うことができ、勧告の場合は社名を公表する。

また貨物自動車運送事業者と貨物利用運送事業者に対して、再委託の回数を2回以内までとする努力義務が課される。

現行、貨物自動車運送事業者にのみ課されている運送契約締結時の書面交付義務等の規定についても、貨物利用運送事業者に新たに課されることとなる。

港湾統計速報/6月の主要6港外貿貨物コンテナ個数3.5%増

関連記事

国土交通省(国交省)に関する最新ニュース

一覧を見る

法改正に関する最新ニュース

一覧を見る

貨物自動車運送事業法に関する最新ニュース

一覧を見る

3PL・物流企業に関する最新ニュース

最新ニュース