日本貨物鉄道は4月9日、鉄道グッズとして4月から東北事業開発支店で電気機関車缶を発売開始したと発表した。
種類は2種類で「金太郎」の愛称で親しまれている「EH500形式機関車」と、東日本大震災による“津波に耐え抜いた(常磐線浜吉田~山下駅間)”「ED75-1039号機」。
楽天市場内の「JR貨物 東北ショップ」で販売中。
■概要
商品名:電気機関車缶(EH500、ED75-1039)
商品仕様:スチール缶(サイズ:L18.0㎝×W9.0㎝×H9.8㎝)
置き物として、または小物やお菓子、宝物を入れる等、様々な使い方ができる
金額:各1000円(税込)+送料
■JR貨物 東北ショップ
http://www.rakuten.co.jp/jrfreight/
【PR】野村不動産/10月23~25日、「名古屋スマート物流EXPO」に出展