物流倉庫会社の清長は7月25日、茨城県つくばみらい市に物流センターが8月1日から稼働すると発表した。
EC市場が拡大を続ける一方で、宅配便の物量規制や、相次ぐ運賃の値上げなど、 EC事業者にとって厳しい状況が続く中だが、宅配各社の協力を受け、このセンターの稼働を開始したもの。
物量規制の影響で困難だった既存荷主の物量の拡大、 新規荷主の受け入れを可能にした。
同社は、全てのEC事業者を対象に物流サービスを提供している物流倉庫会社。
大~中規模のEC事業者に向けては、業務内容をカスタマイズして構築する「プレミアム物流サービス」を、 中小や個人のEC事業者には、1商品からでも物流がアウトソースできるクラウド物流サービス「LogiMo Pro」を提供している。
■第8物流センターの概要
延べ床面積:7043.99m2
構造:鉄骨造4階建
住所:茨城県つくばみらい市絹の台4-4
主な業務内容:ECにおけるBtoC、BtoB、マルチチャネル物流、店舗物流等
OrionStar Robotics/新搬送ソリューションへ中型搬送ロボット発表