日本郵船は11月24日、名村造船所で建造していた17万重量トン型ばら積み船「水郷(SUIGO)」が、11月22日に竣工したと発表した。
同船は15年間の長期輸送契約で住友金属工業向けに投入し、主に太平洋水域で鉄鉱石・石炭の輸送にあたる。
■水郷概要
全長:289.98m
全幅:45.0m
計画満載喫水:18.00m
総トン数:9万1508トン
載貨重量トン数:17万4802トン
造船所:名村造船所
日本郵船/大型原油タンカーでバイオ燃料による長期試験航行を開始
LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。
メルマガ毎日配信!最新ニュースを無料でお届け
2011年11月24日/IT・機器
日本郵船は11月24日、名村造船所で建造していた17万重量トン型ばら積み船「水郷(SUIGO)」が、11月22日に竣工したと発表した。
同船は15年間の長期輸送契約で住友金属工業向けに投入し、主に太平洋水域で鉄鉱石・石炭の輸送にあたる。
■水郷概要
全長:289.98m
全幅:45.0m
計画満載喫水:18.00m
総トン数:9万1508トン
載貨重量トン数:17万4802トン
造船所:名村造船所
日本郵船/大型原油タンカーでバイオ燃料による長期試験航行を開始