LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





国交省/災害時のロジスティクスの調査研究を公表

2013年10月21日/調査・統計

国土交通省は10月21日、災害時のロジスティクスの調査研究と支援物資供給の手引きを公表した。

地方公共団体の支援物資業務の担当者が、「発災に備えた事前準備」と「発災後の対応」の両面で、具体的な業務内容や業務手順などを検討するための材料となる、「支援物資供給の手引き(第1版)」を作成するとともに、調査研究の概要について整理を行い、報告書「支援物資のロジスティクスに関する調査研究」としてとりまとめた。

調査研究によると、地方公共団体での支援物資のロジスティクスに関する主な課題として、地方公共団体間での協定は76.1%で締結済みであるが、物流の業界団体、物流事業者と協定を締結している地方公共団体はそれぞれ 43.5%、27.4%で、発災時に職員自らが支援物資のオペレーションを行わねばならない状況にある。

具体的な物流のマニュアルを整備している地方公共団体は7.2%で、発災時の対応に課題がある。

支援物資情報や輸送情報の共有化・一元化の対策を進めている割合は6.3%以下であるといった課題が明らかとなった。

これらの課題について、物流事業者を含めた支援物資供給体制の構築や、物資拠点の運用方法、関係者間での情報の一元化・共有化を実現するための具体的な手順等について、手引きとしてとりまとめ、地方公共団体に提案するものとなっている。

手引きの内容を具体化し、物資・輸送情報を関係者間で一元化・共有化するためのツール(帳票類)を合わせて作成した。

このツールは発災直後の情報通信網、電力網の途絶時にも手書きや手渡しで運用できるよう設計している。Microsoft の EXCEL ファイルも用意している。

■支援物資のロジスティクスに関する調査研究
http://www.mlit.go.jp/pri/houkoku/gaiyou/pdf/kkk111.pdf

■支援物資供給の手引き
手引(1全体概要編)
http://www.mlit.go.jp/pri/houkoku/gaiyou/pdf/kkk111-1-1.pdf

手引(2事前準備編)
http://www.mlit.go.jp/pri/houkoku/gaiyou/pdf/kkk111-1-2.pdf

手引(3支援物資業務編)
http://www.mlit.go.jp/pri/houkoku/gaiyou/pdf/kkk111-1-3.pdf

帳票_01_ニーズ調査票
http://www.mlit.go.jp/pri/houkoku/gaiyou/pdf/kkk111-2-1.pdf

帳票_02_要請/発注票
http://www.mlit.go.jp/pri/houkoku/gaiyou/pdf/kkk111-2-2.pdf

帳票_03_車両手配票
http://www.mlit.go.jp/pri/houkoku/gaiyou/pdf/kkk111-2-3.pdf

帳票_04_出荷連絡票
http://www.mlit.go.jp/pri/houkoku/gaiyou/pdf/kkk111-2-4.pdf

帳票_05_物資ラベル
http://www.mlit.go.jp/pri/houkoku/gaiyou/pdf/kkk111-2-5.pdf

帳票_06_物資品目分類表(表紙)
http://www.mlit.go.jp/pri/houkoku/gaiyou/pdf/kkk111-2-6.pdf

帳票_07_物資品目分類表(本編)
http://www.mlit.go.jp/pri/houkoku/gaiyou/pdf/kkk111-2-7.pdf

■問い合わせ
国土交通省 国土交通政策研究所
TEL:03-5253-8816(国土交通政策研究所直通)

関連記事

調査・統計に関する最新ニュース

最新ニュース