鴻池運輸は5月11日、2016年3月期~2018年3月期を対象とした新中期経営計画を策定した。
数字目標は、2018年3月期の売上高を3000億円(2015年3月期実績2449億円)、営業利益150億円(93億円)。
「経営基盤の強化」と「事業機会の創造」に重点的に取り組むとしている。
基軸分野である鉄鋼分野、食品分野といった生産工程の請負分野をはじめ、より多様な分野で、より高水準な顧客価値を提供できる価値創造パートナーとして顧客とともに成長していく。
ステークホルダーからの信頼性を持続的に向上させるためにコーポレートガバナンスの強化に努めるとともに、グループの経営理念である安全で安心な社会の実現への寄与のために社会的責任への取り組みも一層強化し、企業価値の向上に努めるとしている。
鴻池運輸/インドのグループ会社を社名変更 統括会社化で展開加速へ