博多港は11月27日、ベトナム・ハノイのインターコンチネンタル ハノイ ウエストレイクで「博多港振興セミナーinハノイ」を開催する。
博多港でのベトナムとの国際海上コンテナ貨物取扱個数(2015年1月~6月)は、前年同期比で約20%増と好調に推移。福岡市では,このように成長著しいベトナムの勢いを確実に取り込みながら、さらなる貿易促進を図るため、「博多港振興セミナーinハノイ」を開催する。
セミナーでは、博多港の現況や特色等を紹介するとともに、荷主企業、船会社、商社、物流企業等の参加者との交流会も行う。
■開催概要
日時:11月27日(金)16:30~19:00(受付開始16:00)
会場:インターコンチネンタル ハノイ ウエストレイク
主催:福岡市
共催:博多港振興協会、博多港ふ頭
■申し込み
http://port-of-hakata.city.fukuoka.lg.jp/topic_pdf_1/562de4a89f3223.51433489.docx
■プログラム
16:30~ 第一部 説明会
主催者挨拶
博多港の紹介及び博多港関係者によるプレゼンテーション
博多港に関する資料配布
18:00~ 第二部 交流会
立食形式による意見交換
■問い合わせ
福岡市港湾局
物流推進課
企画振興係:椎木・山下・古賀
TEL:092-282-7110
JR東日本ほか/高輪ゲートウェイ駅周辺で次世代型まちづくり推進