ゼロが2月12日に発表した2016年6月期第2四半期決算は、売上高386億1100万円(前年同期比9.8%増)、営業利益25億400万円(133.2%増)、経常利益26億7600万円(127.9%増)、当期利益16億3800万円(147.9%増)となった。
自動車関連事業の売上高は295億2000万円(9.5%増)、営業利益は27億9700万円(101.6%増)だった。
日産車の新車輸送は減収となったが、中古車輸出事業や新規顧客からの新車輸送の獲得、付加価値の高い輸送付帯業務や料金見直しの効果などにより自動車関連事業全体の売上は増加した。
一般貨物事業の売上高は26億8200万円(9.1%増)、営業利益は47.7%増だった。
通期は、売上高778億円(0.7%増)、営業利益47億5000万円(29.7%増)、経常利益50億円(32.6%増)、当期利益29億円(54.4%増)の見通し。
ニッコンHD 決算/4~6月の売上高8.4%増、営業利益2.2%減