JR貨物は2月24日、北海道旅客鉄道より、室蘭線 洞爺~有珠間の復旧に伴い「本日夕方より運転を再開する予定」との発表があったことから、貨物列車も同区間の復旧にあわせて運転を再開すると発表した。
JR貨物/室蘭線の貨物列車運転再開
2017年02月24日/3PL・物流企業
- 関連キーワード
- JR貨物
- リックテレコム/「運輸安全・物流DX EXPO in 大阪 2025」10月29・30日開催
- 船井総研ロジ/「After2024年問題を生き残る管理職育成のポイントセミナー」10月21日開催
- 船井総研ロジ/ 「物流センター視察ツアー2025」10月24日開催
- 野村不動産/ 大阪府「Landport高槻」内覧会を10月16・17日開催
- JILS/10月24日開催「中部ミライノ物流EXCO 2025」来場事前登録の受付開始
- CBRE/神奈川県厚木市で危険物倉庫併設の新施設リーシングを開始
- JILS/「ロジスティクス強調月間」関連イベントを東京/愛知/大阪/福岡で開催
- 東急不動産/埼玉県の物流施設2物件で10月30・31日内覧会
- CBRE/愛知県「小田急不動産ロジスティクスセンター蟹江」で10月23・24日内覧会
- ロジスティード/物流自動化セミナー10月23日開催
- CBRE/「LOGIBASE豊田」の竣工前現地説明会10月16・17日開催
- プロロジス/神奈川県「プロロジスパーク座間1」内覧会&セミナー10月22・23日開催
- Roboware/ウェビナー「店舗向けバラ仕分け 自動化の進め方」10月16・17・21日開催
- ククレブ・アドバイザーズ/11月末竣工予定 「LOGIFRONT名古屋みなと」内覧会
- CBRE/神奈川県「川崎水江物流センター」内覧会10月16日・17日開催
- 日本GLP/埼玉県「GLP狭山日高II」内覧会を10月28・29日開催
- ecoプロパティーズ/福岡県小郡市の物流施設で竣工後内覧会、10月23・24日開催
- JLL/福岡県「LOGILAND小郡鳥栖インターI」で内覧会&EVトラック展示会10月14・15・16日開催
JR貨物に関する最新ニュース
一覧を見る3PL・物流企業に関する最新ニュース
最新ニュース
- 国交省/物流革新に貢献する強い内航への変革を促進する3件を採択 (10月14日)
- サンワサプライ/送り状を透明ポケット入れて発送できるメールバッグ発売 (10月14日)
- Hacobu/日本触媒でのトラック予約受付サービス「MOVO Berth」の導入事例公開 (10月14日)
- 福山通運/広島県の市立中学で1年生115名に交通安全教室 (10月14日)
- CBRE/神奈川県「本牧物流センター」内覧会10月23・24日開催 (10月14日)
- 海事産業関係10機関/「競争力ある海事産業」へ共同研究プロジェクト始動 (10月14日)
- アジア発米国向け海上コンテナ輸送/9月の輸送量10%減 (10月14日)
- アズワン/大阪市西区と災害時の物流センター在庫活用で協定 (10月14日)
- セイノースーパーエクスプレス/松本・四日市営業所を移転し営業を開始 (10月14日)
- ダイセーHD/物流特化型外国人材マッチングサービスで外国人ドライバー採用 (10月14日)
- デイブレイク/冷凍寿司の空輸に成功、パナソニックの保冷ボックス活用で (10月14日)
- 永尾運送/小口共同配送サービス「Nコンボ便」の本格提供を開始 (10月14日)
- 野田市/野田特定目的会社と災害時等施設利用で協定を締結 (10月14日)
- 川崎重工/世界初の液化水素運搬船が万博会場沖を航行 (10月14日)
- トラスコ中山/新潟県に30か所目の物流センター建設へ、在庫・出荷能力を強化 (10月14日)
- 霞ヶ関キャピタルマレーシア/地元企業と倉庫開発共同事業の検討で覚書締結 (10月10日)
- ヤマト運輸ほか/自動運転セミトレーラーによる幹線輸送の実証概要を発表 (10月10日)
- 全国新スマート物流推進協議会/ドローン物流実装へ官民集結しシンポ (10月10日)
- ライフサポート・エガワ/川崎事業所を横浜市へ移転し「横浜事業所」に改称 (10月10日)
- 川西倉庫/ベトナムの冷凍倉庫業TPL社を子会社化 (10月10日)