商船三井とフェリーさんふらわあは11月20日、日本初のLNG燃料フェリー2隻「仮称さんふらわあくれない」と「仮称さんふらわあむらさき」を建造すると発表した。
<LNG燃料フェリーのイメージ図>

<「さんふらわああいぼり」、および「さんふらわあこばると」の比較>

商船三井はこの船の建造を2019年12月に三菱造船に発注予定。この船を商船三井が三菱造船から引き渡しを受けた後、フェリーさんふらわあが借り受け、同社が運航する大阪~別府航路において既存船の代替として2022年末から2023年前半にかけて順次就航する予定だ。
この船は、高性能Dual Fuelエンジンを搭載し、顧客のスムーズな船旅に求められる安定したスケジュールの維持や既存船から静粛性を一層向上させることで快適な空間を提供する。LNG燃料化により、二酸化炭素の排出量を従来より20%削減し、硫黄酸化物をほぼ排出しない優れた環境性能を両立する。
商船三井ほか/風力推進補助装置を既存ケープサイズバルカーへ搭載完了