ヤマト運輸は1月17日、コロナ禍で在宅勤務や、サテライトオフィスを活用した直行直帰など働き方が多様化する中、社員の自宅などオフィス以外で発生した機密文書を少ない量でも手軽で安全に溶解・廃棄できるよう、2月21日から「機密文書リサイクルサービスECOBox」のサービス内容をリニューアルすると発表した。
社員の自宅への回収に加え、全国にある最寄りのヤマト運輸直営店への持ち込みも可能となる。
今後は自宅マンションの宅配ロッカー、最寄りのPUDOステーションへの持ち込みにも順次対応を拡大していく。ヤマト運輸は、コロナ禍での非対面による機密文書の廃棄実現を推進していく。
ヤマト運輸/包装資材「EVウォークスルーBOX」の販売を開始