ユーピーアール(upr)は9月12日、全農物流と米穀のパレット輸送を拡大するためのパレット管理システムを共同開発し、運用を開始したと発表した。
同システムは、将来的な米穀パレット輸送の拡大を見据え、デジタルトランスフォーメーション(DX)を駆使し、パレットの利用と管理をより効率化することを目的に、今年4月から稼働している。
<米穀パレット輸送におけるパレット管理システム導入後の運用スキーム>
従来、電話やFAXに依存していたパレットのレンタル・返却依頼業務をウェブサイト上で行えるようにし、オーダー業務の効率化と帳票・レポート作成を自動化するなど、作業効率化とデータ蓄積を実現。また、積み荷情報やレンタルパレット以外の物流機器の管理状況も全農物流・upr相互把握できるようにするなど、米穀物流全体の情報管理を強化した。
システムの利用範囲は、現状は全農物流とupr。次期開発では、産地(全農・JA)および各持込先(精米工場等)にもシステムの利用を拡大する予定だ。
米穀業界では、重量物である米穀紙袋の手荷役負担が大きいことから、トラックドライバーに敬遠され、輸送力の確保が困難となっているのが現状だ。全農・全農物流・uprは2020年から共同取り組みによる米穀のパレット輸送を開始し、現在まで倉庫から精米工場までuprレンタルパレットを活用した一貫輸送を推進してきた。
全農物流、uprは今後も協力し、同パレット管理システムの運用定着化を図るとともに、産地および各持込先へ順次システム導入(2024年10月予定)を進め、産地から消費地までの米穀パレット輸送を通じて、日本全国における米の安定供給に貢献していくとしている。