シーアールイー(CRE)はこのほど、賃貸倉庫の市場動向をまとめた「倉庫・物流不動産 マーケットレポート(β版)Ver. 202406」を発行した。
このレポートは賃貸大型倉庫(1万m2以上)を中心に、首都圏、関西圏、九州圏、中部圏エリアの市場動向をまとめたもの。また、約 1300物件、約48万坪(2024年4月末時点)のマスターリース物件の管理運営を行っている同社ならではのデータベースをもとに、賃貸中小型倉庫(1000坪未満/同社管理のみ)の情報も掲載している。
今回のマーケットレポートの要約として、大型倉庫では、首都圏の空室率が8.26%(前Q比-05pt)、需要は2Q連続増加。旺盛な需要が供給を上回り、空室率は減少。
関西圏では、空室率2.59%(前Q比-0.45pt)、需要が大きく減少するも供給も減少し、空室率は減少となった。
九州圏では、空室率4.91%(前Q比-1.77pt)、新規供給は未消化ながらも、既存物件の消火が進み、空室率は減少となった。
一方、中部圏は空室率が19.12%(前Q比+3.20pt)、需要はあるが供給が上回り、空室率は調査以来最高となった。
なお、中小型倉庫については、首都圏の空室率は1.18%(前Q比+0.25pt)、物流ネットワーク再編による退去は継続する も、空室率は低位に推移した。
■「倉庫・物流不動産 マーケットレポート(β版)」ダウンロード
https://www.logi-square.com/login
日立/製造・物流分野のロボット活用を提案、羽田と京都に施設開設