商船三井は12月19日、自動車船のBook and Claimサービスについて、日本海事協会の審査を受け第三者認証を取得したと発表した。2025年1月からサービスの運用試験を開始する。
このサービスによって、商船三井の自動車船隊がLNGやバイオ燃料を含む低炭素燃料を利用したことで生じるGHG削減価値を、顧客に証書として割り当てることができる。
重油燃料船で輸送する場合と比べて削減できたGHG排出量を登録(Book)し、サービス利用者が自社のGHG排出削減分として価値を主張(Claim)できるようになる。
商船三井は新造 LNG 燃料自動車船 14 隻の投入を決定しており、自社からのGHG排出を削減する一方、社会のGHG排出削減にも貢献する取り組みも進め、2050年までのネットゼロ・エミッション達成を目指す。
商船三井/「World LNG Shipping Award」受賞、脱炭素化に貢献