LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





商船三井/フィリピン商船大学が日本の商船高等専門5校と国際交流で協定

2025年07月30日/国際

PR記事

商船三井は7月30日、フィリピンで運営する商船大学「MOL Magsaysay Maritime Academy」が日本の商船高等専門学校5校と、国際交流プログラム強化のための包括協定を締結したと発表した。

<5校と協定>
20250730mol01 - 商船三井/フィリピン商船大学が日本の商船高等専門5校と国際交流で協定

協定を締結したのは、富山高等専門学校、鳥羽商船高等専門学校、広島商船高等専門学校、大島商船高等専門学校、弓削商船高等専門学校の5校。

各校の教員、学生、学術情報の交換を通じて交流機会の向上を図り、相互の研究・教育プロセスの強化、グローバルな視野を持った未来の海技人材の育成に取り組む。

<Cultural Showの交流風景>20250730mol02 - 商船三井/フィリピン商船大学が日本の商船高等専門5校と国際交流で協定

協定締結に先立ち商船大学では3月に、大島商船高等専門学校の学生4人と教員2人、東京海洋大学の学生6人をそれぞれ1週間ほど受け入れ、国際交流プログラムを実施。操舵室や機関室のシミュレータ、船舶の実機を使った実習を行った。

また両校によるるCultural Showも開催され、日本とフィリピンそれぞれのダンスや音楽、伝統舞踊など披露した。

包括協定により、これまで1校だけ対象だった国際交流プログラムが5校参加できるようになり、交流を広げるとともに、海運の未来を担う若者を支援していく方針。

商船三井/フィリピン商船大学で卒業生129人の新たな門出を応援

関連記事

商船三井に関する最新ニュース

一覧を見る

人材育成に関する最新ニュース

一覧を見る

フィリピンに関する最新ニュース

一覧を見る

国際に関する最新ニュース

最新ニュース