日本水産が2月4日に発表した2011年3月期第3四半期決算によると、冷蔵倉庫事業で、保管貨物の減少に加え荷動きの低迷があり、売上高は89億1500万円(前年同期比4900万円減)で、営業利益は12億3400万円(前年同期比2億9700万円減)となった。
日本水産/冷蔵倉庫事業売上高4900万円減
2011年02月17日/決算
- CBRE/2026年1月竣工予定「MCUD・ZIP静岡掛川」現地説明会11月6・7日開催
- フジテックス/大規模工場・倉庫向けAI搭載清掃ロボット「MT1」販売開始
- プロロジス/宮城県「プロロジスパーク岩沼」内覧会&自動倉庫・EVトラック実機デモ11月5・6日開催
- CBRE/神奈川県「本牧物流センター」内覧会10月23・24日開催
- 船井総研ロジ/新任物流担当者向け業界動向セミナー10月30日・11月5日開催
- 船井総研ロジ/「物流経営者カンファレンス2025東京」11月21日開催
- 両備システムズ/「CLO義務化の今こそ取り組みたい!現場の見える化とDX実践セミナー」10月23日開催
- 東急不動産/埼玉県の物流施設2物件で10月30・31日内覧会
- ecoプロパティーズ/福岡県小郡市の物流施設で竣工後内覧会、10月23・24日開催
決算に関する最新ニュース
最新ニュース
- 鈴与/組織変更、メディカル・サービスのビジネスモデルを開発・推進 (10月23日)
- JR貨物/長崎オフレールステーションを諫早市に移転 (10月23日)
- 福利厚生/5割の企業が前向き、人手不足の運輸・倉庫は高い意欲 (10月23日)
- o9ソリューションズ/サプライチェーン計画加速へデータブリックス社とパートナーシップ (10月23日)
- 物流最前線/駒澤大学 若林教授に聞く、法改正をチャンスに変える企業の視点と対応 (10月23日)
- 栗林商船/RORO船「神明丸」を運行開始、増便でモーダルシフト加速へ (10月23日)
- NCA/11月の国際航空貨物燃油サーチャージ値上げ (10月23日)
- アスクル/ランサムウェア障害第2報、範囲は主に物流システム、3PL業務も停止 (10月23日)
- 三井物産都市開発/仙台市に1.3万m2の物流施設が完成、東北エリアで1号案件 (10月22日)
- プロロジス/愛知県岡崎市で約18万m2の敷地に複数施設のプロジェクト決定 (10月22日)
- NX台湾/桃園市に1.3万m2の倉庫開設、物流需要拡大で6拠点目 (10月22日)
- 西久大運輸倉庫/福岡市東区多の津に12月、保税倉庫開設へ (10月22日)
- JR東日本/青森・長野エリアの手ぶら旅に「はこビュン」を展開 (10月22日)
- エムール/東京都昭島市に健康家具の物流拠点開設、物流機能を集約 (10月22日)
- 船井総研ロジ/「サプライチェーン改革カンファレンス2025」を11月7日開催 (10月22日)
- Mujin/AGVの新モデル2機種を拡充、多様な搬送ニーズに対応 (10月22日)
- JLL/東京都「LOGIPLACE八王子」で内覧会11月6日・7日開催 (10月22日)
- AIデータ/経産省の補助金に採択、物流特化のAIプラットフォーム構築へ (10月22日)
- フジテックス/台車牽引ソリューション「Carry Link」を販売開始 (10月22日)
- 丸運/グループのドライバーコンテストで24歳の若手ドライバーが第1位に (10月22日)