サイバーポートに関するニュース一覧
- 国交省/港湾調査にサイバーポート利用で作業時間35%軽減 (01月24日) 2025年01月24日
- MonCargo/コンテナ追跡を可視化ツールを国交省のCyber Portに連携 (05月08日) 2024年05月08日
- 国交省/自社システムからNACCSへの申告等が可能に (10月02日) 2023年10月02日
-
- 運輸安全・物流DX EXPO 2025/5月28~30日に東京ビッグサイトで開催
- GLR/大阪のラストワンマイル物流施設「LOGIPORTAL 大正」が竣工
- 船井総研ロジ/新任者向け物流業界動向ウェビナー5月14日開催
- ディールエージェント/2024年度のマーケット調査は150件
- 一五不動産情報サービス/バスツアー型の物流施設内覧会を5月28日開催
- オプティマインド/トラックGメン登壇の24年問題対策ウェビナーをアーカイブ配信
- ヒューリック、ギークプラス/5月15・16日に相模原市の物流施設で内覧会&セミナー
- デロイト トーマツ/荷主向け物流法改正対策ウェビナー5月14日開催
- CRE/5月14~16日に埼玉県ふじみ野市のマルチ型物流施設で内覧会&セミナー
- 船井総研ロジ/運送会社の経営者向け「外国人ドライバー採用」セミナー5月29日開催
- 日本GLP/低床バース物件特集ウェビナー5月14・15日開催
- ecoプロパティーズ/5月15・16日に福岡県小郡市の物流施設で竣工前内覧会を開催
- 国交省/サイバーポートの稼働(第一次運用)を開始 (04月12日) 2023年04月12日
- 関西総合システム/Cyber PortとNACCSの直接連携機能紹介 (03月28日) 2023年03月28日
- 国交省/「Cyber Port」と「NACCS」直接連携、通関手続効率化 (03月13日) 2023年03月13日
- 国交省/システム間連携で物流手続と通関手続をワンストップ化 (12月14日) 2022年12月14日
- 国交省/第2次補正予算が概算閣議決定、総額2兆216億円 (11月11日) 2022年11月11日
- 国交省/「Cyber Port」と「NACCS」のシステム間直接連携へ (04月15日) 2022年04月15日
- 総合物流施策大綱/簡素で滑らか、やさしく強くしなやかな物流へ (06月15日) 2021年06月15日
- 国交省/港湾関連データ連携基盤の運用を4月1日から開始 (03月12日) 2021年03月12日
- 国交省/港湾関連データ連携基盤(港湾物流)のAPI仕様公開 (11月09日) 2020年11月09日
- 国交省/港湾の電子化に向けた官民推進体制を立ち上げ (11月01日) 2018年11月01日
1/1