船井総研ロジは2026年1月20日、「第18回 物流革新セミナー2026」を都内で開催する。
セミナーには、ダイセーエブリー二十四の田中孝昌代表取締役社長が登壇。
同社はチルド食品の共同配送を中心に事業を展開し、時代の変化に即した物流システムの革新と効率化に取り組んでいるという。
【このような方におすすめ】
2026年の時流予測と取るべき具体的実践策を知りたい
本業の「深化」と新規事業の「探索」を 両立させる手法を学びたい
社員が誇りを持つ「人を活かす」人財育成を学びたい
グループ全体で安定成長を目指す「連邦経営」の全貌を知りたい
■開催概要
日時:1月20日(火)13:00~17:00
会場:東京ミッドタウン八重洲 カンファレンス(東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲セントラルタワー4階)
交通:JR「東京駅」地下直結(八重洲地下街経由)
参加費:一般3万9600円(税込)、会員3万800円(税込)
※ロジスティクスプロバイダー経営研究会および、LPSパートナーミーティングの会員(1口1名)は、会費充当にて参加可能(2名目以降は会員価格)
対象:運送・物流会社の経営者・幹部
申込締切:2026年1月14日(水)17:00
■内容
ダイセーグループの連邦経営“ 失敗から学ぶ文化”が生んだ持続的成長
ダイセーエブリー二十四
代表取締役社長
田中 孝昌 氏
2026年 物流業界時流予測パネルディスカッション
船井総研ロジ
執行役員 兼 コンサルティング本部 本部長
河内谷 庸高氏
船井総研ロジ
執行役員 兼 コンサルティング本部 副本部長
田代 三紀子氏
船井総研ロジ
パートナーコンサルタント
イー・ロジット 会長 兼 ファウンダー
⻆井 亮一氏
2026年物流会社の成長ロードマップ
船井総研ロジ
代表取締役社長
橋本 直行氏
船井総研ロジ/「サプライチェーン改革カンファレンス2025」を11月7日開催
