三菱電機ビジネスシステムは11月15日に、物流改革の具体的手法を学べるセミナーを開催する。
今回のセミナーは、作業効率の向上と「出荷ミスの削減」をテーマに、経験豊富な物流コンサルタントが実例を交えてわかりやすく解説。物流作業効率を30%向上し、出荷ミスを半減することで、企業の業績アップを実現する。
また、ハンディターミナルを利用した倉庫内の作業改善方法の解説・事例紹介や、ハンディターミナルと連携が容易で、業務の最適化を支援できる基幹システム 三菱販売管理システム「販売指南」の紹介も併せて行う。
■開催概要
日時:11月15日(水)13:30~17:00(受付開始13:00~)
会場:東京都中央区日本橋箱崎町19-21 日本アイ・ビー・エム箱崎事務所 821教室
http://www-06.ibm.com/ibm/jp/about/office/map/hq.html
主催:三菱電機ビジネスシステム
協賛:日本アイ・ビー・エム
定員:100名
参加費:無料
申し込みは下記URLを参照。
http://www.melb.co.jp/p_contents/seminar/annai/annai_2011102015171349.html
■プログラム
13:30~15:00
セッション1
物流作業改革の推進で企業の業績アップを実現!
~物流作業効率30%の向上と出荷ミスの半減~
SANTA物流コンサルティング
物流改革コンサルタント Dr.SANTA
代表取締役社長 平野 太三
15:15~16:30
セッション2
物流センターの作業改革の成功ポイント
~ハンディターミナルを利用した倉庫内の作業改善方法とは~
フレックスシステムファーム
常務取締役 大橋 一郎
16:35~17:00
セッション3
三菱販売管理システム「販売指南」の紹介
~ハンディターミナルと連携が容易な基幹システムの紹介~
三菱電機ビジネスシステム
営業本部営業企画部 ALIVE・指南拡販推進グループ
小林 義孝
問い合わせ
三菱電機ビジネスシステム
ソリューション事業部営1部
担当:郷田
TEL:03-5309-0623
アクセスエンジニアリング/車椅子ロボット発売、乗ったままピックも