公正取引委員会は6月6日、2011年度の独占禁止法違反行為についてその処理状況を発表した。
それによると、独占禁止法違反行為については、延べ303事業社に対して、22件の法的措置を採った。法的措置22件のうち、入札談合は12件、価格カルテル5件、不公正な取引方法が5件となっている。
法的措置は2007年が24件、2008年が17件、2009年が26件、2010年が12件、2011年が22件と、交互に増減を繰り返している。
公取委/三井食品工業に勧告、下請け代金から物流協力金・物流費等減額で