センコーは2月28日、4月1日付で経営戦略室や物流経営研究所などを設置すると発表した。
本社管理機構では、経営戦略室、物流経営研究所、人材教育部、社長室に施設管理グループ、AEO総括管理担当を設置する。
経営戦略室は、経営戦略、事業戦略、海外戦略等の中長期戦略の策定、中期経営計画の実行管理(ローリング)、外部環境や対象マーケットの分析・予測に基づく経営への提言等の戦略企画機能を強化するためのもの。
物流経営研究所の設置は、国内外の経済環境・物流業界の分析、商流・物流一体型ビジネスの研究、物流に付帯する物流機器・IT技術の研究・開発等を行う。
人材教育部の設置は、人材教育部は、現場第一線の能力アップを目指し、特にグループ会社従業員及び海外事業の第一線で活躍する人材の育成に力を入れる。また、部店長クラス以上のマネジメント教育も強化する。
本社営業機構では、国際物流営業担当、ロジスティクス営業本部にチェーンストア物流第1営業部、チェーンストア物流第2営業部を設ける。
支店では、厚木支店、北陸支店の設置する。
センコー/京葉PDセンターに蓄電池と太陽光パネル、補助金も活用