サンケイビルは、2027年竣工予定の埼玉県「(仮称)SANKEILOGI春日部」および千葉県「(仮称)千葉市美浜区新港物流施設計画」の、入庫企業を募集している。
<「(仮称)SANKEILOGI春日部」外観イメージ>
<「(仮称)千葉市美浜区新港物流施設計画」外観イメージ>
(仮称)SANKEILOGI春日部は冷凍冷蔵専用物流施設で、1~4各階に5℃帯の冷蔵倉庫(荷捌)と-25℃帯の冷凍倉庫を配置、2階の冷凍倉庫は温度可変となっており、多様な利用方法に対応している。
省エネ性能に優れた水冷式の冷却設備を実装、入居テナントの運用コスト低減を図っている。
立地は国道16号に面し、国道16号と新4号国道の結節点「庄和IC」に至近。周辺にはイオンモール春日部商業誌施設もあり、雇用確保に優位性があるとしている。
(仮称)千葉市美浜区新港物流施設計画は、最大4テナントが入居可能な大規模マルチテナント型物流施設で、スロープにより1階と3階にバースを配置。
1棟で冷凍冷蔵(1・2階)、ドライ倉庫(3・4階)を複合しており、3温度帯需要に対応する。
最上階には施設の従業者が利用可能な海を眺めるラウンジを2ヵ所設置。自然冷媒であるCO2を使用したノンフロン仕様で、環境負荷の軽減を図っている。
千葉湾岸エリアに立地し、東関東自動車道や京葉道路により迅速な都心配送が可能という。
■施設概要
(仮称)SANKEILOGI春日部
所在地:埼玉県春日部市下柳675-1
敷地面積:5593.58m2(1692.06坪)
延床面積:1万2614.15(3815.78坪)
構造:S造、4階ボックス型
竣工:2027年3月末(予定)
(仮称)千葉市美浜区新港物流施設計画
所在地:千葉県千葉市美浜区新港228
敷地面積:2万5152.05m2(7608.50 坪)
延床面積:5万4600.37m2(1万6516.61坪)
構造:地上4階建てスロープ型
温度帯:冷凍(-25℃)、冷蔵(+5℃)、可変(-25℃~+5℃)、常温
着工:2025年7月
竣工:2027年6月(予定)
■交通
(仮称)SANKEILOGI春日部
東北自動車道「岩槻IC」約11.8km
東武野田線「藤の牛島駅」徒歩約19分
朝日バス「新川橋停留所」徒歩3分
(仮称)千葉市美浜区新港物流施設計画
京葉道路「穴川IC」約5.9km
東関東自動車道「湾岸千葉IC」約7.2km
サンケイビル/千葉市美浜区で5.4万m2の3温度帯マルチテナント型物流施設を着工