日本産業車両協会が2月22日に発表した2015年1月のフォークリフトトラック生産台数は、バッテリー式が4406台(前年同月比17.1%増)、エンジン式が4165台(13.5%減)、トータルで8571台(0.1%減)となった。
関連記事
IT・機器 最新記事
最新ニュース
- 日通/富山市でGDP対応医薬品物流センターの3棟目を竣工(01月25日)
- 三井倉庫HD/三井倉庫と三井倉庫エクスプレスで社長交代(01月25日)
- ゲンキー/外部倉庫、チルド倉庫を解約し、物流拠点を集約(01月25日)
- 関通/WMSが楽天グループの受注管理システムと連携(01月25日)
- Rapyuta/ビケンテクノと業務提携、倉庫物流の自動化・拡充(01月25日)
- NTTロジスコ、ザイオネックス/中堅企業にSCP提供で業務提携(01月25日)
- Hacobu、ライナロジ/動態管理と自動配車システムが連携(01月25日)
- 矢野経済研究所/倉庫内物流テックの動向と将来展望を調査(01月25日)
- 山九/中国法人が医療機器-品質マネジメントシステム認証取得(01月25日)
- 国交省/外国貿易貨物のコンテナ個数、大阪港のみ増加(01月25日)
- 航空貨物運送協会/12月の国内宅配個数13.16%増(01月25日)
- 愛知陸運/足立トラックターミナルに営業所移転(01月25日)
- 国交省/本省職員が新型コロナ感染、44例目(01月25日)
- 名環二/清洲東第一料金所の料金収受員がコロナ感染(01月25日)
- アルプス物流/千葉県の松戸営業所で従業員1名がコロナ感染(01月25日)
- セイノーHD、エアロネクスト/新スマート物流事業化で業務提携(01月22日)
- 政府/新型コロナウイルスワクチンの供給体制を公表(01月22日)
- 福岡運輸HD/千葉県船橋市のオー・ケー・ラインをグループ化(01月22日)
- ECMSジャパン/格安国際宅配便サービスを開始(01月22日)
- 東京ロジファクトリー/埼玉県越谷市内の倉庫と賃貸借契約を締結(01月22日)
- 国交省/ETC2.0特定プローブデータ配信事業者公募(01月22日)
- ZMP/自動走行貨物牽引EVの走行動画を公開(01月22日)
- 岡崎通運/愛知県岡崎市と災害時の物資輸送で協定(01月22日)
- イー・ロジット/2月16日、会場&オンラインで新春セミナー開催(01月22日)
- 阪急阪神エクスプレス/12月の航空輸出取扱重量29.2%増(01月22日)
- ZMP/国内初、配送ロボット公道実証実験の動画公開(01月22日)
- 日通/杉山常務執行役員が上海外高橋保税区設立30年式典で表彰(01月22日)
- 国交省/AI・IoT等活用の輸送効率化推進事業費補助金公募(01月22日)
- 日本産業車両協会/12月のフォークリフトトラック生産13.0%増(01月22日)
- 内航船舶輸送/10月の総輸送量4.6%減(01月22日)