富士通テンは5月16日、通信型ドライブレコーダー「G500Lite」を使い安全運転を支援する「安全運転管理テレマティクスサービス」を6月1日より発売すると発表した。
計画・記録・解析・教育・学習を期単位で管理し、各ドライバーを評価することが可能。
通信型ドライブレコーダーから収集した運転特性データを基に、車両のふらつきや前方車両との距離、急ハンドルなど、各ドライバーの運転状況を解析し、安全運転の診断書を自動で作成したり、ランキング表示したりすることが可能。
また、この診断結果からポイントごとに詳細な分析と改善点を自動でコメントする。指導すべきポイントについては、そのポイントごとに教育ツールを管理者向けに用意。
ドライバーの特性に応じた教育が可能で、ドライバーはe-learningで学習できる。これらにより、管理者は一か所から全国一元管理を行うことも可能となる。
管理者は、ドライバーの上司や総務、車両管理部門担当者などを想定している。
月額サービス利用料は2200円/台・月で、本体パッケージ、通信ユニット、ICカードリーダーなどの車載機はオープン価格。
■問い合わせ
富士通テン
販売 販売戦略室
TEL:078-682-2056
ロッテ等7社/31ftスーパーURコンテナ活用で物流環境大賞特別賞